当地方には、昔から互助の精神「結い」の習慣が伝えられてきました。

事業の種類
 中高年の健康、生きがい作り活動と事業をする。
  (1)健康作り
      健康体操、軽登山、ハイキング、旅行、ダンス、ヨーガ、
      ヨット、乗馬
  (2)生きがい作り
      住民の意識調査
            地場産業の調査研究
            各種交付金、補助金の調査研究
            各シンクタンク(オンブズマン)との交流
      異業種交流会
      各種講習会、イベントの開催
      セカンドライフの過ごし方
            医食同源の調査研究
      人畜共通伝染病、感染症の調査研究分析
      動物愛護と調教(躾け方)
      ハサップの啓蒙普及

              各種団体、サークルの助言、指導
      その他生きがい作り、町作りに関連する事項